当院は神奈川区のJR新子安駅前にある古川病院(98床)を本院としており、外来及び訪問診療等を行うクリニックです。
長い歴史の中で積み重ねた経験と実績により、患者様が真に安心した生活を送れるよう全力でお手伝いします。
どうぞお気軽にご相談ください。
診療科目
内科
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 訪問 | 訪問 | 休診 | 訪問 | 訪問 | 訪問 |
午後 | 外来 | 外来 | 休診 | 外来 | 外来 | 休診 |
受付時間:平日外来受付12:30~16:30
診察時間:平日訪問診療9:00~12:00
外来診療13:00~17:00
土曜訪問診療9:00~13:00
訪問診療については、お気軽にご相談下さい。
担当医師
院長 建持 岳史
・日本内科学会認定内科医
・日本消化器病学会
・日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
・「がん診療に携わる医師に対する緩和ケア講習」修了
在宅医療サービスの内容
●訪問診療及び緊急時の往診
1.慢性疾患の管理指導
2.悪性腫瘍及び痛みの緩和管理指導
3.慢性褥瘡の管理指導
4.自宅酸素診療管理指導
5.人工呼吸器管理指導
6.経管栄養管理指導
7.自己導尿管理指導
8.中心静脈栄養指導
在宅医療でご利用できる方
●病気等の事情で通院が困難な方、またはそれに準ずる状態にある方
●末期がん、難病、重度障害の方、認知症、脳梗塞後遺症、喘息、高血圧、糖尿病、パーキンソン病、ALS、心臓疾患等、その他ご相談下さい。
料金
保険種別により異なります。お気軽にお問い合わせ下さい。
※交通費は別途徴収させて頂きます。
「かかりつけ医」機能の役割
当院は地域における「かかりつけ医」機能を担う医療機関として、以下の取り組みをおこなっています。
〇 適切な医薬品の把握
〇 必要な服薬管理
〇 看護職員等と服薬情報の共有
〇 健康診断の結果等の健康管理に係る相談
〇 保健保険・福祉サービスに関する相談
〇 夜間・休日の問い合わせへの対応
〇 必要に応じた専門医または専門医療機関への紹介
●『かかりつけ医』機能を有する地域の医療機関は、神奈川県の『医療機能情報提供制度』のホームページ等で検索できます。
●横浜市救急相談センター #7119 または 045-232-7119
① 医療機関案内 24時間無休
② 救急電話相談 24時間無休
●横浜市夜間急病センター(中区桜木町) 045-212-3535
〔内科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科 毎夜間 午後8時~午前0時〕
マイナ受付に対応しています
![]() |
保険証の代わりにマイナンバーカートが使えます。 当院は、国の施策によりマイナンバーカードを用いて医療情報を取得できる体制を整備しております。 |
患者様ご自身でマイナンバーカードを使用して受付の認証端末での認証操作についてご協力をお願い致します。 この仕組みは医療機関同士の連携による適切な診療や、診療費の抑制に寄与するものです。 詳しくはこちらをご覧下さい。 ・初診の患者様へ ・マイナンバーカードの保険証利用でみんなにいいことたくさん!!(厚生労働省) ・マイナポータル(デジタル庁) |
アクセス
所在地 | 神奈川県横浜市中区本牧原1番11号 有料老人ホームすいとぴー本牧三渓園1階 |
---|---|
地図 |
![]() |
交通 | 横浜市営バス「本牧宮原」バス停前 |
電話番号 | TEL 045-621-7111 FAX 045-621-7120 |
医療法人財団 俊陽会グループ
古川病院
〒221-0021 横浜市神奈川区子安通2-286
Tel.045-441-3366(代) Fax.045-441-3395
古川東戸塚クリニック
〒244-0801 横浜市戸塚区品濃町881-33
Tel.045-410-8152 Fax.045-410-8153